ワット・チュンター

ワット・チュンター

一般情報

 ワット・チュンターは、世界遺産アユタヤ北部にある、現在も修行の場となっている仏教寺院です。

 クメール様式のメインパゴタや礼拝堂、数多くの仏塔などを備えた寺院は、戦争や月日の流れで劣化していますが、現在も当時の面影を感じることができ、見応えがあります。

 女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。

 

利用料金 / 利用時間

利用料金

無料

利用時間

07:00~17:00

アクセス

アユタヤ市内から車で約5分 (約2.5km)

住所 / 地図

住所

Lum Phli, Phra Nakhon Si Ayutthaya District, Phra Nakhon Si Ayutthaya 13000

14.3621396, 100.5554081
Comment
コメントの書き込み

コメント情報なし

Nearby attractions

no image

ナレスアン王記念像

伝説のヒーロー キングナレースワンを奉ったナレースワン大王記念碑

2.51 km
no image

ワット・プッタイサワン

アユタヤ王朝を創立した「ウートン王」に所縁のある寺院

2.53 km
ワット・チャイワッタナラーム

ワット・チャイワッタナラーム

1630年、第24代王・プラサートトーンが亡くなった母を偲んでチャオプラヤー川の西側に建設した寺院

2.58 km
no image

ワット・ボロムウォンイソン・ウォラーラーム・ウォラウィハーン

現チャクリー王朝によって再興された現存仏教寺院

2.59 km
no image

ワット・ナーンクイ

幹線道路を奥に入ったチャオプラヤー川沿いにある現存仏教寺院

2.61 km
no image

ワット・スワンダララーム

チャクリー王朝の初代ラーマ1世の父が建立した寺院

2.90 km
ワット・パナンチューン(วัดพนัญเชิงวรวิหาร)

ワット・パナンチューン(วัดพนัญเชิงวรวิหาร)

アユタヤが首都となる26年前、1324年に建てられた寺院

3.22 km
no image

ワット・クディダーオ

1715年にターイサ王によって大規模な修復が行われた寺院

3.74 km
no image

日本人村(หมู่บ้านญี่ปุ่น)

16~18世紀頃数千人の日本人がアユタヤに暮らしていた村

4.05 km
no image

ワット・マヘーヨン

1438年、チャオサムプラヤー王によって建立されたとされる寺院

4.27 km
ワット・ヤイチャイモンコン(วัดใหญ่ชัยมงคล)

ワット・ヤイチャイモンコン(วัดใหญ่ชัยมงคล)

1357年にアユタヤ王朝初代ウートン王により建てられた寺院

4.48 km
no image

ゴンコーン市場(ตลาดโก้งโค้ง)

アユタヤ時代の古き雰囲気を感じさせる市場

9.11 km
おすすめのお土産

タイ語講座

信じる
เชื่อ チュア
信じられない
ไม่น่าเชื่อ マイ ナー チュア

祝日

ページトップへ