まだ登録していませんか?新規登録
コーンケーン県は、南イサーンの経済の中心都市として発展してきた、東北部で2番目の大きさを持つ県です。同県は、県は自然に恵まれ、古代遺跡も点在しており、観光にも適しています。昔ながらの手法で織り上げたマットミー(絹布)など、訪れた人を魅了するコーンケン独自の製品も豊富で見逃せません。尚、東北地方最大の国立大学であるコーンケン大学も同県にあります。
1992年8月12日に王妃生誕60年祝賀のためのプロジェクトの一環としてオープンした施設
大昔のコーンケーン周辺で暮らしていた人々の生き方が展示されている博物館
コーンケーンに住む地元の人から親しまれ、憩いの場となっている湖
お堂の壁にびっしりと施された壁画が有名で、コーンケーン県にある寺院
タイ北東部コーンケーン県にある国立公園
コーンケーン県のプーウィエン国立公園から東へ約3kmの場所にある恐竜の博物館
タイ国政府観光庁(TAT)の支援のもと、コーンケーン県の歴史が学べる博物館
タイのコロナ情報 2023/03/19 ~ 2023/03/25
1 THB = 3.82 円 100 円 = 26.20 THB 2023-03-29 00:01