新学期開始の延期決定、5月17日から6月1日に
詳細

トリーヌット教育相は4月27日、新型コロナの感染者増加が続いていることから、教育省が新学期の開始を当初予定の5月17日から6月1日に延期すると決めたことを明らかにしました。
この件については先に省内で検討が行われ、感染拡大が学校での授業などの教育活動に影響を及ぼす恐れがあり、また、学生の保護者たちも校内での感染などに懸念を強めていることから、当初の予定より半月ほど新学期開始を遅らせることで意見が一致したとのことです。
トリーヌット教育相は4月27日、新型コロナの感染者増加が続いていることから、教育省が新学期の開始を当初予定の5月17日から6月1日に延期すると決めたことを明らかにしました。
この件については先に省内で検討が行われ、感染拡大が学校での授業などの教育活動に影響を及ぼす恐れがあり、また、学生の保護者たちも校内での感染などに懸念を強めていることから、当初の予定より半月ほど新学期開始を遅らせることで意見が一致したとのことです。
保健省は教育省の協力の下、12歳から18歳の生徒への新型コロナワクチン接種を開始しました。生徒は、11月からの新学期に先立って、ファイザー製ワクチンを接種することになっています。
新型コロナワクチンの大規模接種が6月7日、タイ全国で開始され、この日だけで30万回分以上のワクチンが接種されました。プラユット首相は同日、「タイが新型コロナへの反撃を開始した歴史的な日だ」と宣言しました。
バンコク都は2021年5月31日、新型コロナウイルス対策で閉鎖されている5種類の事業を6月1日より再開させる規制緩和を発表しましたが、すぐにタイ政府により却下されました。
タイ教育省は5月18日、新型コロナの感染拡大により新学期開始を6月14日に再延期することにしたと発表しました。新学期スタートは5月半ばの予定でしたが、新型コロナの感染者増加で6月1日に延期されており、また、教職員へのワクチン接種に時間が必要との理由で再び6月14日に延期されることになりました。
タイは今年、新型コロナウイルス第3波に見舞われ、通常5月初旬から始まる新学期が、6月1日からに変更されました。タイ教育省(Ministry of Education)は、新学期が6月1日に始まる前に、全国の公立・私立学校の60万人の教師と職員に、新型コロナウイルスのワクチン接種を行う予定であると発表しました。
新型コロナの感染再拡大で5月に予定されている学校の新学期開始が6月に延期される可能性があるということです。この件についてトリーヌット教育相は4月19日にもスパット教育事務次官とアムポン基礎教育委員会事務局長と意見を交換する予定です。
国立チュラロンコン大学医学部のチュラ・ワクチン研究センターが開発したmRNAタイプの新型コロナウイルスのワクチンは5月に臨床試験が開始されます。うまくいけば、同センターのパートーナーであるワクチン・メーカー、バイオネット・エイシアによって年内に最大500万回分のワクチン生産が可能性になると期待されています。
中部サムットサーコーン県で4月23日、中国シノバック社製ワクチンの2回目の接種を2日前に受けた24歳の女性が死亡したこと...
バンコク都庁は規則を設けて都民に外出時にマスクを着用することを義務づけていますが、プラユット首相がこれに違反し、6...
タイの新型コロナウイルス感染症対策センターはこのほど、バンコクの新型コロナの感染場所・感染確認場所に関する報告を明...
4月24日、中国から新たにシノバック社製新型コロナワクチン50万回分がタイに届けられました。これを含めタイがこれまでに...
タイでは新型コロナワクチンの接種があまり進んでいないことから政府を批判する声が出ています。このなか、事実上の亡命生...
中国のシノバック・バイオテック社製ワクチンの接種を受けた人のうち7人に脳梗塞のような症状が出たと国立チュラロンコン...
新型コロナの感染再拡大でタイ国民の間に不安感が強まる中、政府のワクチン計画に対し、「調達に時間がかかりすぎている」...
タイ保健省は4月20日、タイ東部ラヨーン県で新型コロナウイルスワクチンを接種した6人の女性が、副反応で部分的な麻痺を起...
ラーマ3世記念像の裏手にある、1846年にラーマ3世がソーマナット王女のために建立された寺院
民主記念塔の前にある展示館
外国人も地元の人もよく遊びに来ている人気の観光スポット
1 THB = 3.84 円
100 円 = 26.01 THB
2023-03-30 00:04