ワット・ロカヤスタラーム





一般情報
ワット・ロカヤスタラームは、アユタヤの西方、クンペーン・ハウスの北側のうっそうと生い茂る広大な草原に悠々と寝そべる高さ5m、全長28mの巨大寝釈迦仏です。
1956年に復元されたもので、80歳で入滅した仏陀を表しています。
周りには寺院も本堂もなく真っ青な空、澄みきった空気のもと、長い手足をゆったりと伸ばし、静かな笑みを浮かべているかのように横たわりながら、繁栄を続けたアユタヤ王朝から今に至るまで、時代の栄枯盛衰を見つめ続けています。
何ともいえない優しげで穏やかな表情と人間味あふれる姿に、現実をしばし忘れ、心が安らぐことを実感します。
女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。
利用料金 / 利用時間
利用料金
無料
利用時間
8:30~16:30
アクセス
アユタヤバスターミナルから、タクシーで約20分。
住所 / 地図
住所
Uthong Rd, Tambon Pratuchai, Phra Nakhon Si Ayutthaya District, Phra Nakhon Si Ayutthaya 13000