ワット・チュンター

一般情報
ワット・チュンターは、チャオプラヤー川とパーサック川に囲まれたアユタヤ旧市街の島の外にあり、現在もお坊さんが修行されている仏教寺院となります。
1767年のビルマからの軍事侵攻によって破壊されるまで、クメール様式のメインパゴタや礼拝堂、数多くのチェーディー(仏塔)などを備えた立派な寺院で人々の信仰を集めていたといわれています。
寺院内はクメール様式のメインパゴタを中心に破壊された仏教遺跡も混在しており、その他にも歴史的に価値のある壁画を見れるなど、オススメの仏教寺院です。
女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。
利用料金 / 利用時間
利用料金
無料
利用時間
07:00~17:00
アクセス
アユタヤ市内から車で約5分 (約2.5km)
住所 / 地図
住所
Lum Phli, Phra Nakhon Si Ayutthaya District, Phra Nakhon Si Ayutthaya 13000