バンコク国立博物館

一般情報
バンコク国立博物館は、かつての副王宮と増築された建物から成るタイ国最大の博物館です。
先史時代からのタイ国の歴史を包括する文化遺産の数々、6世紀後半から現チャクリー王朝までの宗教美術品、王族ゆかりの伝統工芸品、王家の葬儀に使われる荘厳な乗り物などが美しく展示されていて、国の守護仏であるシヒン仏を安置する礼拝堂内壁には釈迦の生涯が壮麗に描かれています。
仏陀の生涯を描いた壁画・宗教美術品・王家の葬儀・伝統工芸品など、充実した内容です。タイ国内の観光前に、ガイドの話をお聞き頂くとさらに興味深く観光をお楽しめ頂けます。
ショップでは、日本語図録「バンコク国立博物館の至宝」を販売していて、また、毎週水・木曜日の9:30から約2時間、日本人ボランティアによる無料日本語ガイドがあります。
利用料金 / 利用時間
利用料金
200バーツ
利用時間
09:00~16:00 (月・火休み)
アクセス
エクスプレスボートのターチャン船着き場より徒歩約15分
住所 / 地図
住所
Na Phra That Alley, Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok 10200