ワット・ポー










一般情報
ワット・ポーは、バンコクの寺院の中で最大の敷地面積を保有している寺院です。
正式な名称は「ワット・プラ・チェートゥポン・ウィモン・マンカラーラーム」という名前の第1級王室寺院です。
この寺院はバンコク三大寺院の一つで「エメラルド寺院」、「ワット・アルン」とセットで観光されることの多い観光地です。
ラーマ3世によって造立された涅槃仏は、全長46m、高さ15m。その大きさもさることながら、特に興味深いのが仏像の足の裏です。
足の裏には仏教の世界観を現した108の図が、美しい螺鈿(らでん)細工(貝殻を研磨して模様にはめ込んでいく装飾方法)によって描かれています。
また、ラーマ3世によって医学の府とされたこの寺院は、東洋医学に基づくタイマッサージの総本山となっており、敷地内ではタイ古式マッサージを受けることができます。
女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。
利用料金 / 利用時間
利用料金
大人200バーツ、120cm以下の子供は無料
利用時間
08:00~18:30
アクセス
MRTサナームチャイ駅から徒歩5分。
住所 / 地図
住所
2 Sanam Chai Rd, Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok 10200