お葬式でお坊さん同士の喧嘩勃発
詳細

4月14日午後1時頃、スリン県チョームプラ郡のワットポーシーサワーンアーロムで行われたお葬式で、2人のお坊さんによる喧嘩が勃発しました。
先に殴られたお坊さんによると、お葬儀で2列に並べてあったお坊さん用の椅子の前列に座ったら、後列に座っていたもう1人のお坊さんに「何年くらい出家していたか?」と聞かれた途端に、一発殴られました。しかし、相手の力にかなわなかったため、馬乗りされて乱闘になってしまったとのことです。
要するに、年寄りのお坊さんは若いお坊さんが自分の前に座ったことに不満を感じたことが今回の原因だったということです。
また、現場にいた他のお坊さんによると、先に喧嘩を売ったお坊さんは椅子で相手を殴ろうとしましたが、幸い、お葬式に出席した人たちに止められたとのことです。
その後、先に喧嘩を売ったお坊さんは僧侶を辞め(還俗)させられることになりました。