ワット・メーナーンプルーン

一般情報
ワット・メーナーンプルーンは、アユタヤ旧市街の島の外、北東側にある現存寺院で、お坊さんが修行されています。
寺院内には漆喰のシン(ライオン)像が配置されたチェーディー(仏塔)をはじめ、陶器で装飾された礼拝堂やアユタヤ王朝から続く礼拝堂など、小さいですが見所の多い場所でもあります。
アユタヤ王朝第21代「ナレースワン王」の関係する伝説やビルマ(現在のミャンマー)がアユタヤを攻撃するための拠点だったなど、様々な伝説が残っていることでも有名です。
他にも新しい礼拝堂などもあり、静かな寺院ですが見所の多いのが特徴です。
女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。
利用料金 / 利用時間
利用料金
無料
利用時間
08:00~18:30
アクセス
アユタヤ市内から車で約5分 (約2km)
住所 / 地図
住所
Khlong Sa Bua, Phra Nakhon Si Ayutthaya District, Phra Nakhon Si Ayutthaya 13000