ワット・ガイ

一般情報
ワット・ガイは、1980年、アユタヤとアーントーンを結ぶアジアハイウェイ沿いに建立された新しい寺院です。
もともとは野生サルが生息する森だったところに、寺院がつくられたため、境内にはサルが住み着いています。
一見普通の寺と変わらないように見えますが、境内の奥へ踏み入れると、視界に飛び込んでくるのは、生前にした悪い行いに沿って地獄で罰を受けている人たちの様子を描いているレプリカだらけです。
仏教の「死後の世界観」を現すお寺で、日本のマニアな本やテレビでも紹介されています。
女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。
利用料金 / 利用時間
利用料金
無料
利用時間
8:00〜17:00
アクセス
アユタヤ市内から車で約30分。
住所 / 地図
住所
Soi 5, Han Sang, Bang Pahan District, Phra Nakhon Si Ayutthaya 13000