ワット・パンタオ

一般情報
ワット・パンタオは、かつてエメラルド仏陀を納めた格式のある、チェディルアンの仏像を鋳造する寺院として建立された寺院です。
パンタオは千の窯の意味でプラパンタオ(千倍仏)が安置され、何か願い事をすれば十倍、千倍になって叶うと言われています。
モーム(雨の神・パチュンナの乗り物)の背に立つ孔雀を描いた木彫りの紋章を掲げた本堂は1980年に国の伝統文化財に指定されました。
静かな微笑みをたたえた金の仏像も見事です。
女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。
利用料金 / 利用時間
利用料金
無料
利用時間
6:00~18:00
アクセス
歩き : ターペー門から徒歩8分。
スマートバス : 三人の王様下車徒歩4分、YWSchool下車徒歩4分。
住所 / 地図
住所
127/7 Prapokkloa Rd, Tambon Si Phum, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50200