アンシラ133年 旧市場
一般情報
アンシラ133年 旧市場は、1876年からやっている100以上歴史のあるチョンブリー県の歴史のある市場です。
海の防波堤の脇にマーケットがずらりと並んで、とれたてのシーフードや日本では見かけない魚などが市場一面を埋め尽くします。
他のマーケットと違うところは、店々にソムタムを作るためのクローク(石臼)が目立つのと集落を抜けた先に海が広がっているのです。
ぶらりと見て回るだけでもオリエンタルな異国情緒あふれるタイの水上マーケットを体験できます。
ここでは4ゾーンに分けられています。
第1ゾーンは、お寺や教会、仏像などがあるゾーン
第2ゾーンは、タイの昔の絵や壁画などがあるゾーン
第3ゾーンは、マーケットのゾーン
第4ゾーンは、自然科学研究所のゾーン
他には、たくさんの美味しいシーフードレストランがあり、ビーチでは村人が新鮮なカキを販売していて、そして、旅行者向けの手工芸品も様々な物があります。
市場で購入したものを、食べることができるスペースが用意されていて、その場で食べられるため、観光客に人気です。
利用料金 / 利用時間
利用料金
無料
利用時間
10:00~18:00 (土・日・祝のみ)
アクセス
シラチャ中心地から車で約30~40分。
住所 / 地図
住所
Ang Sila, Chon Buri District, Chon Buri 20000