ワット・スアン・ドーク(วัดสวนดอก)

ワット・スアン・ドーク(วัดสวนดอก)

一般情報

ワット・スアン・ドークは、1383年に建てられたチェンマイ旧市街「ウェン・スアン・ドーク」に位置する第3級王室寺院です。
スアン・ドークは「花園」という意味で、昔王宮の庭があったことから、別の名前で「ワット・ブッパーラーム(花園の寺)」とも呼ばれています。
(ブッパーラームも花園という意味です。)
本堂内に納められている鋳造された高さ4.7mの青銅の仏像の大きさは、タイ国内で1、2位を争っていると言われています。
遠くから見える金色に輝く高さ48mの仏塔の中には、仏舎利を納めていると伝えられています。
また、寺院内にあるチェンマイの王家の遺灰を納めている白い霊廟群もかなり有名です。
女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。

利用料金 / 利用時間

利用料金

無料

利用時間

5:00~21:00(無休)

アクセス

スアン・ドーク門の西およそ1kmにある。

住所 / 地図

住所

139 Suthep Rd, Suthep, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50200

18.7882387, 98.9677619
Comment
コメントの書き込み

コメント情報なし

Nearby attractions

no image

ニマンへミン通り(ถนนนิมมานเหมินทร์)

おしゃれな店、カフェ、レストラン、宿泊などがすらりと並んでいる賑やかなストリート

()
ワット・プラ・シン(วัดพระสิงห์วรมหาวิหาร)

ワット・プラ・シン(วัดพระสิงห์วรมหาวิหาร)

ランナー王朝の第5代パーユー王により建てられたチェンマイを代表する寺院のひとつ

()
no image

ワット・プアックホン

16世紀から17世紀に建立されたと言われている寺院

()
ワット・チェディ・ルアン(วัดเจดีย์หลวง)

ワット・チェディ・ルアン(วัดเจดีย์หลวง)

チェンマイ市内で最も大きい仏塔のある寺院

()
no image

チェンマイ・シティアート&カルチャー・センター

チェンマイの歴史や風俗がわかる展示が行われているオールドタウンの中心にそびえる洋風の建物

()
no image

ワット・パンタオ

かつてエメラルド仏陀を納めた格式のある、チェディルアンの仏像を鋳造する寺院として建立された寺院

()
no image

クム・チャオ・ブリラット・ハウス

建築家は伝統ところにあるスタイルを融合させて造った家屋

()
ワット・ジェット・ヨード

ワット・ジェット・ヨード

四角い基壇となる建物の上に7つの仏塔が建つという、珍しい形をした建造物のある寺院

()
no image

チェンマイ・ウォーキング・ストリート(ถนนคนเดินเชียงใหม่)

ラチャダムヌン通りで日曜日のみ開かれるナイトマーケット

()
no image

チェンマイ国立博物館

チェンマイにある2階建ての大きな博物館

()
no image

ワット・パーパオ

チェンマイ市内の中心にある、400年以上前にシャン族によって発見された寺院

()
no image

チェンマイ動物園(สวนสัตว์เชียงใหม่)

ドイステープの登山道入口にあるタイでも最古の動物園の1つ

()

タイ語講座

建築家
สถาปนิก サターパニック

祝日

ページトップへ