ジュイトゥイ寺院

一般情報
ジュイトゥイ寺院は、プーケットタウン内にある道教の女神・斗母が祀られている中華系の寺院です。
地元の中国系住民によって1907年に建立され、毎年10月ごろに9日間に渡って開催される「プーケット・ベジタリアン・フェスティバル」のメイン会場となる寺院のひとつです。
「プーケット・ベジタリアン・フェスティバル」の始まりは、1825年に中国からの舞踊団が原因不明の病にかかった際、神に祈りながら菜食をしたところ、病が治ったことから地元の人の間にも広まり、菜食の儀式が行われるようになったんだとか。
祭り期間中は、寺院の周りに菜食料理やこの時期にだけ食べられるお菓子のお店が多く並びます。
女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。
利用料金 / 利用時間
利用料金
無料
利用時間
6:00~18:00(無休)
アクセス
プーケット市内の中心地から徒歩数分。
住所 / 地図
住所
283 Soi Phutorn, Tambon Talat Nuea, Mueang Phuket District, Phuket 83000