ラムカムヘン・ナイトマーケット

ラムカムヘン・ナイトマーケット

一般情報

ラムカムヘン・ナイトマーケットは、ラムカムヘン大学の前に位置するナイトマーケットです。
バンコクで1番人気のタラートロット・ファイ・ラチャダ(鉄道市場)の様にカラフルなテントではなく、白のテントがズラリと並んでいます。
こじんまりとした広さで、殆んど地元民のローカルな所でプラプラするのに適しています。
入口付近は飲食のゾーンで、屋台は串焼き、チキンの唐揚げ、イカ焼き、ソーセージなどお馴染みの物が販売されています。
飲食のエリアの奥に物販のエリアがあります。
ジーンズ、Tシャツ、雑貨小物・日用品などが狭い通路に並んでいます。
物販の並んでいる通路の奥にもスペースにバッグ、スマホケースなどを販売しているお店があります。
引っ手繰りやスリがあるかもしれないので、リュックサック等は前に持つようにしてください。
ウエストバックはオススメです。

利用料金 / 利用時間

利用料金

無料

利用時間

16:00〜23:00(水休み)

アクセス

BTSエカマイ、プラカノン駅から車で約20分。

住所 / 地図

住所

Ramkhamhaeng Rd Khwaeng Hua Mak, Khet Bang Kapi, Krung Thep Maha Nakhon 10240

13.7599865, 100.6235847
Comment
コメントの書き込み

コメント情報なし

Nearby attractions

no image

プラサート博物館

遺物のコレクションを展示している博物館

()
no image

ノンモン市場

チョンブリ県で最大級の市場

()
no image

レイクランド・ウォーター・ケーブル・スキー

パタヤでマリンスポーツを体験できる唯一の場所

()
no image

タイ文化センター

1987年に開館した国立の複合文化施設

()
no image

ムアンタイ・ラチャダーライ・シアター

「エスプラネードラチャダーピセーク」というデパート内にある劇場

()
no image

バンコク・プラネタリウム

1964年に東南アジア初のプラネタリウムとしてオープンした科学館

()
ベンジャシリ公園

ベンジャシリ公園

スクンビットエリア、日本人が最も多く在住するBTSプロンポン駅直下にある公立公園

()
no image

カムティエンハウス博物館

ランナー王国時代の伝統的な家屋を生かした民族博物館

()
no image

タイ・ジャパニーズ・スタジアム

タイ王国のバンコク・ディンデーン区のバンコクユースセンター内にある競技場

()
ベンジャキティ公園

ベンジャキティ公園

クイーンシリキットナショナルコンベンションセンターという、展示会が開催される会場とアソーク駅の間にある非常に大きな...

()
no image

ワット・タムモンコン

1962年に建立されたBTSプンナウィティ駅の近くにある寺院

()
ラーマ9世公園

ラーマ9世公園

1987年に故プミポン国王の60歳の生誕を記念して設立された公園

()

タイ語講座

曲がる
เลี้ยว (รถ) liew (車)
右へ曲がる
เลี้ยวขวา liew-saai

祝日

ページトップへ