ワット・タムモンコン

一般情報
ワット・タムモンコンは、1962年に建立されたBTSプンナウィティ(Punnawithi)駅の近くにある寺院です。
境内には本堂、拝仏殿、チェディと呼ばれる四角錐の形をした仏塔があり、BTSの車内からも眺めることができます。
ここの見どころは94メートルの高さを持つ14階建ての仏塔で、「ゴールデン・アンブレラ(Golden Umbrella)」と呼ばれる 頂上の部分にはダイヤモンドによる装飾も施されており、内部には仏様の骨が収められた仏舎利が安置されています。
地上階から10階まではエレベーターで、11階から14階までは徒歩で登ることができ、最上階からの眺めも楽しむことができます。
また美しい金色の屋根を持つ拝仏殿には現国王のラマ9世王の命により製作された高さ16メートルの大仏が鎮座しており、小さな体育館ほどもある建物には美しいステンドグラスと大きな壁画が描かれていて毎日沢山の人がお参りに訪れます。
女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。
利用料金 / 利用時間
利用料金
無料
利用時間
06:00〜17:00 (無休)
アクセス
BTSプンナウィティ駅で降り、スクンビットソイ101から徒歩で約20分。
住所 / 地図
住所
132 Punnawithi 20, Bang Chak, Phra Khanong, Bangkok 10260