バンコク水族館

バンコク水族館

一般情報

バンコク水族館は、1940年にオープンしたカセサート大学の敷地内にあるタイ最古の水族館です。
ここは元々1階建てのビルでしたが、1973年に取り壊された後、3階建てに新設されました。
1階は水生動物と触れ合えるプールゾーン、2階はタイの魚と観賞魚の展示ゾーン、3階は係員の仕事場とさまざまな水草の展示ゾーンに分かれています。
館内には、ジャイアント・キャットフィッシュやパーカーホといった様々な魚と水生植物が集まっていて、巨大怪魚をたくさん観賞することもできます。
また、2003年に水生植物専用の展示室を造るために、3,700万バーツの予算があてられました。

利用料金 / 利用時間

利用料金

大人20バーツ、子供/学生10バーツ、60歳以上と障害者は無料。

利用時間

10:00〜16:00 (月休み)

アクセス

BTSカセサート大学駅から徒歩で約2~3分。

住所 / 地図

住所

50 Phahonyothin Rd, Lat Yao, Chatuchak, Bangkok 10900

13.842573, 100.575718
Comment
コメントの書き込み

コメント情報なし

Nearby attractions

no image

ロイヤルタイアーミー・スポーツ・センター

タイにおいて30年以上の歴史のあるタイ人に大人気のゴルフ場

()
no image

バンコク蝶の庭と昆虫館

チャトチャックマーケットの近くにあるロットファイ公園の中にある博物館

()
no image

ルンピニー・スタジアム

1956年12月8日に開設されたタイの国技ムエタイ専用の競技施設

()
no image

クイーン・シリキット公園

1992年にシリキット王妃の60歳の誕生日を記念して建てられた公園

()
no image

チャトゥチャック・マーケット(ตลาดนัดจตุจักร)

週末しか開催されない巨大なローカルマーケット

()
no image

オートーコー市場

タイ各地から選りすぐりの生産物を提供しようとできた市場

()
no image

ムアンタイ・ラチャダーライ・シアター

「エスプラネードラチャダーピセーク」というデパート内にある劇場

()
no image

タイ文化センター

1987年に開館した国立の複合文化施設

()
no image

タイ・ジャパニーズ・スタジアム

タイ王国のバンコク・ディンデーン区のバンコクユースセンター内にある競技場

()
戦勝記念塔(อนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)

戦勝記念塔(อนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)

タイ・フランス領インドシナ紛争で命を落とした人々の活躍を捧げるために建てられた記念塔

()
no image

タイ王立空軍博物館

1969年に開館されたタイ国空軍飛行機の博物館です

()
no image

ノンモン市場

チョンブリ県で最大級の市場

()

タイ語講座

茶色
สีน้ำตาล スィー ナム ターン

祝日

ページトップへ