バンチェン遺跡

バンチェン遺跡

一般情報

バンチェン遺跡は、紀元前2500年~2000年にさかのぼる先史時代の貴重な遺跡で、1992年に世界文化遺産に登録された遺跡です。
バンチェンの人々は、国陶、文様陶器、彩色陶器という3つの時代に分けられる稲作・農耕文化をもち、陶器技術も発達したと言われています。
また、遺跡が発掘された状態を保存した遺構を見学することもできます。
隣接するバンチェン国立博物館は、1960〜70年代の発掘当時に既存の人類史を覆す大発見と世界中で騒がれた、貴重な出土品が展示されています。

利用料金 / 利用時間

利用料金

150バーツ(バンチェン国立博物館入場料込み)

利用時間

09:00~16:00 (月・火休み)

アクセス

ウドーンターニー市街の東約50km、車で約1時間
ポンスリ通りのタイ・イサーン・マーケットからオレンジ色バス乗車
ニッタヨ通りのノンブア・マーケットから出るウドーンターニー〜ノンハン・バス乗車

住所 / 地図

住所

Moo 13, Sutthiphong Road, Ban Chiang, Nong Han District, Udon Thani 41320

17.4077409, 103.2373925
Comment
コメントの書き込み

コメント情報なし

Nearby attractions

no image

バンチェン国立博物館

国の文化遺産を維持する目的で設立された国立博物館

()
紅い睡蓮の海(タレー・ブア・デーン)

紅い睡蓮の海(タレー・ブア・デーン)

ウドーンターニー市内から南東へ約45km、クンパワピー郡のほぼ中央に広がっている湖

()
no image

ワット・カム・チャノート

タイ東北部のウドーンターニー県から北に80kmのところにある寺院

()
no image

ウドーンターニータイ泰中文化センター

ウドーンターニーの歴史を学べる中華寺院

()
no image

ウドーンターニー博物館

ウドーンターニー県の歴史や文化、地理、環境について学ぶことのできる博物館

()
no image

ノーンプラジャック公園

ウドーンターニー市民の憩いの場所

()
no image

ワット・ポーティソムポン

1964年5月7日にラーマ9世により、第3級サーマンの寺格が与えられた格式の高い王室寺院

()
no image

ウドーン・サンシャイン・フレグラント蘭園

ウドーンターニー市街の北西約2kmにある蘭園

()
no image

プー・クムカオ恐竜発掘博物館

タイで最大規模の恐竜化石が集中する場所

()
no image

シリントーン博物館

東南アジアで最大かつ最も展示内容の充実した自然博物館

()
no image

ワット・チャイシー

お堂の壁にびっしりと施された壁画が有名で、コーンケーン県にある寺院

()
no image

プー・プラ・バート歴史公園

ウドーンターニーの西部に位置する広大な歴史公園

()

タイ語講座

聞く
ฟัง, ถาม ファン / ターム
音楽を聞く
ฟังเพลง ファン プレーン

祝日

ページトップへ