ワット・パープラドゥー

一般情報
ワット・パープラドゥーは、タイ東部のラヨーン県にある第三級の王室寺院です。
タイでは極めて珍しい、左側を下にして横たわる全長11.95m 高さ3.6mの涅槃仏が安置されています。
寺院はアユタヤ王朝時代に建てられたとされ、元々は「ワット・パーレーライ」の名で知られていました。
その後、1990年に王室寺院に格上げされました。
敷地内にはパーリライ仏が安置される仏堂や、1906年に建てられたとされるラッタナコーシン建築様式の旧本堂など著名な仏教建造物があります。
女性の方は寺院に行く時、必ず長ズボンや胸元が露出しない服を着用してください。
利用料金 / 利用時間
利用料金
無料
利用時間
08:00~17:00
アクセス
ラヨーン市内から車で約40分 (約20km)
住所 / 地図
住所
Tambon Tha Pradu, Amphoe Mueang Rayong, Rayong 21000